Quantcast
Channel: ただいま蒲焼中 鉄道模型小屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1126

レンタルレイアウト“石田商店”さん

$
0
0
こんばんは。

日曜もまた、友人とレンタルレイアウトにお邪魔してました。
千葉・船橋の“石田商店”さんで、こちらもちょいちょい利用させて頂いてます。

イメージ 1

イメージ 2

見ての通り、完全に都市型のレイアウトです。でも“板線路”ではなくしっかりと情景を作られていて、通勤形や近郊形がとても似合います。
高架・地上各2線ですが、奥行があるうえに線路の取り回しが独特で、1周の長さがかなり長く取られてます。
地上線は長い勾配が結構あるので、登坂力のない編成は少しキツいですが。
また、4番線には10~16両を収容できる留置線6本と、機関車や短編成用の計10本の留置線があり、とても便利です。

イメージ 3

で、早速留置線を使って出区車両を。
今回のテーマは「JR西日本アーバンネットワーク乗り入れ車」。
283系オーシャンアロー
485系雷鳥
221系大和路快速
221系新快速
223系1000番台新快速
117系新快速

イメージ 4

キハ181系はまかぜ

イメージ 5

103系大阪環状線

イメージ 6

113系小浜線色
都市型に特化してみました。

イメージ 7

友人の101系カナリヤと。中央線ぽいですね(笑)

イメージ 8

255系と。JR東西の「海列車」の共演です。

イメージ 9

トワイライトEXP.の旅立ちを見送る221系新快速と。

イメージ 10

さよなら雷鳥の485系もヘッドマークが綺麗です。

自分以外の人の車両との共演も楽しいですね!
いやー堪能しましたー♪

ではまた。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1126

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>